帝塚山学院大学

* 広瀬ゼミホームページ *

ホーム 3回生予定表 4回生予定表 来年度3回生 卒論・ゼミ論 リンク

ゼミリーダーとして広瀬が期待することを記してみました。これも選択の材料として使ってください。ゼミは教員だけでできるものではなく,みなさんの協力が必要です。「この人となら一緒に進んでもいいかな」と思えるかどうかは大事な指標かと思います。そう思ってくれる人がいればいいのですが。(^_^;)。ゼミ登録用資料に加えて,以下も参考にしてください。

いくつか特色としたいことを記します

臨床心理学,発達心理学分野に関心がある人を対象とします。まずは,自分のためになる心理学となるようにしたいものです。ゼミメンバーの前で発表するのも大切な体験だと思っています。卒論・ゼミ論に向けた発表の他に,心理学関連トピックのプレゼンテーションやアイスブレーキング,グループワーク企画もやってみてもらいたいと思います。そんなにうまくできなくても,数をこなすことが大切だと思います。

ゼミの初め頃は,リーダーよりマテリアルを提示します。最初のプレゼンテーションで担当する論文は,いくつか提案されたものの中から選ぶか,あるいは初めから自分でマテリアルを選んでも構いません。

グループワークでは,サイコドラマやアサーショントレーニング,フォーカシングや箱庭療法,就活のための面接練習など,実際にやってみないとわからない技法をできれば多く取り入れたいです。いかがですか?

グループワークグループ以外に,進路ごとのグループも作ります。就活や進学の準備状況をゼミでいくらか共有しながら,お互いにヒントをえながら進めればと思います。共有してもいいこととできないことを自分で見極めて,メンバー間で分かち合いましょう。

セミナーリーダーとして,皆さんに考えてほしいこと・獲得してほしいことについては提案します。ブラインドタッチタイピングや基本的なショートカットキー等,ICTの推奨課題も提案します。昨年は,「世界から仕事が消えていく」というクーリエジャパンの衝撃的な記事をもとに討論しました。皆さんもマテリアルに取り入れるとよさそうな課題や資料を提案してください。

毎回「ゼミ報告」というメモを書いて提出してもらいます。また学期ごとに「ゼミカルテ」をつくり,課題の進行状況をチェックしましょう。自分で自分のハードルを立てて飛び越えるという発想も使います。

長期休暇中の①専門図書+②経済や近接領域の文献講読や自己課題の宿題を出します。休み明けにそれがどうなったか発表してもらおうと思います。

英語力向上のためのヒントも提供していきたいと思います。大学時代にTOEIC Bridge140点は突破して,できればTOEIC730点,すくなくともTOEIC600点くらいまでは到達することを推奨します。家や通学途中でも英語力を高める工夫が必要です。あと2年間で,できるところまでやってみませんか?

私は酒を飲むとすぐ顔が赤くなります。大量にはおつきあいできませんが,ゼミ会,できるならやりたいものです。おいしいものを食べましょう。昼に流しそうめんや鍋を囲むというのもいいかもしれません。

その他,不明な点は尋ねてください。希望を出す前には必ず一度は話しあいましょう。ゼミを希望して来てもらった人には必ず学籍番号と名前を記してもらっています。研究室で名前を書いてもらい,学務課に提出登録用紙を提出した人を広瀬ゼミ希望者とします。英語も気を取り直してやり直すぞ、という人も歓迎です。

では,残る2年半が充実したものとなりますように。

帝塚山学院大学 人間科学部 広瀬 隆